2017-01-01から1年間の記事一覧

藍藻の分子生物学2017

2年に1回開催している村田先生ゆかりの藍藻の分子生物学2017 (12月1-2日) at かずさ に参加しました。人生、初かずさ。 分子生物じゃなくてもOKとのことでしたので田伏君が発表を行いました。 細胞生物学は知らない人ばかりなりけり。

インドにて光合成会議(October 30 to November 4, 2017)

インド、ハイデラバードにて行われた光合成の国際会議に学生とともに参加しました。 まあ、運営でも参加していますが。 Photosynthesis and Hydrogen Energy Research for Sustainability D1の豊福君がポスター賞をとりました。 TUS Today一覧 | 東京理科大…

日本生物物理学会年会

2017年9月19-21日に熊本大学黒髪北地区で催された日本生物物理学会年会に参加しました。当研究室からは篠田君、豊福君、田中君が発表しました。 ちなみに、当方、本年度は生物物理学会の分野別専門委員です。何もしてませんが・・・ 生物物理学会は生理的意…

日本植物学会年会

2017年9月8-10日と理科大野田キャンパスで日本植物学会年会が開催されました。 理科大だったこともあり、ちょっとだけお手伝いしました。 これを気に植物学会に去年から久しぶりに植物学会に入りなおしましたし。 ラボからは篠田君と豊福君も参加し、彼らは…

第25回光合成セミナー

2017年7月15-16日に勝手知ったる神戸大学・百周年記念館六甲ホールで催された第25回光合成セミナー(反応中心の色素系に関するセミナー)に参加・発表しました。 今年、来年と秋本先生主催です。 本会は光合成の物理・化学的な話が中心なので、非常に参加し…

SNCPP17

2017年6月24-25日に立命館大学琵琶湖キャンパスで催された Thirteenth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemycally Programmed Pigments (SNCPP17)に参加・発表しました。 色素や化学合成、ペロブスカイトの発表はどれも新鮮で今後…

第8回日本光合成学会 at 龍谷大学瀬田キャンパス

思えば、昨年は理科大で開催しましたね。 もはや、懐かしいです。 本年は龍谷大で古本先生が仕切られました(5月27-28日)。 非常に素敵な会場でした。今回は瀬田キャンパスでしたが、深草と大宮キャンパスは既に制覇しているので、龍谷大学通を名乗っ…

日本植物生理学会 at 鹿児島大学

3月16-18日に行われた日本植物生理学会年会に参加しました。 ずいぶん前にも鹿児島で植物生理学会あったと記憶していますが、忘れました。 当研究室からは篠田君が発表しました。来年は3月末に札幌です。

生物物理学会関東地方会

3月13-14日にTWInsで行われた生物物理学会関東地方会に参加しました。 研究室からの発表はレオナ君とアライ君。 この会は日本語で口頭発表というのが良いですね。 発表の内容が多岐にわたり、着いていくのに必死でしたが、興味深い発表もあり多様性の…

2017 International Conference on Artificial Photosynthesis

2017年3月2~5日に京都立命館大学朱雀キャンパスで行われた同会議に参加しました。 二条駅から近くて便利です。法学系の大学院キャンパスなのかな? 当研究室からは二井君がポスター発表しました。 化学多めで、生物系は少し寂しかったです。理科大からの発…